機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

7

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④

ビジネスモデリング大会の準備をしよう!

Organizing : 株式会社匠BusinessPlace

Registration info

Zoom参加

Free

FCFS
27/50

Description

もう少し知りたい人のための匠Method勉強会 ④

匠Method は、要求開発方法論を「ビジネススピード」と「未来志向」という2つの観点で洗練化させた手法です。
「みんなの嬉しい」を創造するメソッド、それを実現するための戦略から活動まで落とし込むメソッドとして活用されています。

この勉強会では、一人でも資料を見ながら匠Methodのモデルを描けるようになることを目標に、匠Methodのエッセンスを学び・体験していただけます。

  • イベントなどで匠Methodの存在を知ったけどもう少し詳細を知りたい
  • 書籍 を読んだけどもう少し学んでみたい
  • 匠Methodビジネスモデリング大会(仮称)に出たいけど何をやったら良いか分からない

という方、ぜひご参加ください!
匠Method講師の説明とワークショップで匠Methodモデリングを体験いただけます。

この勉強会に向けて書き下ろし教材を準備中 ✍️ です。
皆様のご参加をお待ちしております。

開催概要

最後は「要求分析ツリー」を学びます。
今まで見てきた価値を紐解いて活動を定義しましょう!

⬇️ ⬇️ 開催予定 ⬇️ ⬇️
第1回 7/10 (金) 匠Method全体像とステークホルダーモデル
第2回 7/17 (金) 価値分析モデルを作ろう
第3回 7/31 (金) 価値デザインモデルを作ろう
第4回 8/07 (金) 要求分析ツリーを作ろう(←今回)

【タイムテーブル】

時間 内容
18:35 開場(待機室でお待ちいただきます)
18:45 入場(Zoom待機室から順次承認して入室していただきます)
18:45 - 19:00 匠Methodって何?(特別動画配信)
19:00 - 19:30 匠Method講義
19:30 - 20:00 ワークショップ

【事前準備のお願い】

参加される方は事前に以下のURLよりZoomのインストールをお願い致します。
https://zoom.us/

勉強会の開催前にZoomの招待メールをお送りいたします。招待メール内のURLから勉強会へご参加ください。

講師

株式会社匠BusinessPlace ビジネススタートアップイノベーション事業部
翠 寛人(HIROTO AOI)

翠の写真

2018年に匠BusinessPlaceに転職し匠Methodに出会いました。
匠Methodに出会い自分が作っているものはあくまでも「ビジネス価値」を高めるためのツールであることを実感し、仕事への向き合い方が変わりました。まだまだ未熟ではありますが、お客様により多くの価値を提供し、匠Methodの魅力をよりたくさんの人に知ってもらえるよう日々奮闘中です。

株式会社匠BusinessPlace ビジネススタートアップイノベーション事業部 部長
篠原 幸太(KOTA SHINOHARA)

篠原

某大手SIベンダーに常駐して大規模コールセンターの開発に5年間携わり、その中では開発と運用の様々な問題があったり、大手SIベンダーと中小ソフトウェアベンダーの関係の中にあってエンジニアの幸せとは何か?と考えさせられる場面に遭遇し、多くのことを学びました。
その後、エンドユーザー向けのWebサービス開発を行う中で要求開発を実践し、それを開発から運用まで浸透させることでお客様もエンジニアも皆が幸せになれるのではないかと感じました。
現在は部門で実践した開発プロジェクトの経験を踏まえて匠Methodを実践するノウハウを伝える活動を行っています。

趣味は歴史と城巡り。尊敬する歴史上の人物は北条泰時。
野山を駆け巡りながらアクティブに活動中!

Feed

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:24

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:24

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:23

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:23

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:23

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:22

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:22

kota_shinohara

kota_shinoharaさんが資料をアップしました。

08/07/2020 20:22

Kohei Shimizu

Kohei Shimizu published 匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④.

07/07/2020 09:42

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ を公開しました!

Group

匠には誰もがなれるわけではない。匠を目指そうとするものだけに、その権利は与えられる。

Number of events 51

Members 616

Ended

2020/08/07(Fri)

18:45
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/07/07(Tue) 09:39 〜
2020/08/07(Fri) 17:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(27)

tilex_extra

tilex_extra

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

Mamoru Kato

Mamoru Kato

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④に参加を申し込みました!

sin

sin

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

Sinpei inada

Sinpei inada

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

hiroro106

hiroro106

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

Tetsuya_Shintani

Tetsuya_Shintani

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

辻本 晃一

辻本 晃一

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

snytng

snytng

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

Natsuko Hagihara

Natsuko Hagihara

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④に参加を申し込みました!

koooooooooooki

koooooooooooki

匠Methodをもう少し知りたい人のための勉強会 ④ に参加を申し込みました!

Attendees (27)

Canceled (2)